PR

バンクーバー カフェおすすめ10選!定番から穴場までご案内!

カフェアイキャッチ Canada
記事内に広告が含まれています。

Hello Nikaです!

バンクーバーにきてもうすぐ2年になりますが、これまでたくさんのカフェに行きました!
バンクーバーはスターバックス、WAVES Coffeeなどのチェーン店だけでなくローカルの個人店が多くあります。どのお店もおしゃれな雰囲気のカフェや本格的なコーヒーが楽しめるお店になっていて迷ってしまうことが多々あるかと思います、、、。
「どこに行けばいいのかわからない」「せっかくなら人気のカフェに行きたい」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

そこで本記事では、バンクーバーで絶対に外せないおすすめカフェ10選を厳選してご紹介します。コーヒーの味にこだわるお店から、インスタ映え抜群のカフェ、ゆったりくつろげる穴場スポットまで、幅広いジャンルを網羅。カフェ好きならぜひチェックしてみてください!

バンクーバーで絶対に行きたいおしゃれカフェ10選!

1. Caffe Artigiano|イタリア人も認める本格エスプレッソ

Artigiano cafe
North Vancouverの店舗は海が見れる

私が語学学校に通っていた際に教わっていたイタリア系カナダ人の先生おすすめのCaffe Artigianoは、本格的なエスプレッソが楽しめるカフェとして地元でも人気です。バリスタが丁寧に淹れるコーヒーは香り豊かで、コーヒー好きにはたまらない味わい。さらに、最近できたアプリを活用すればポイントを貯めることができ、お得に楽しめるのも魅力です。さらに登録することで初めの1杯目は無料で飲むことが可能です!

2. Ele cafe|紅茶好き必見!80種類のティーセレクション

Ele cafe
真っ赤な紅茶は初めて

コーヒー派だけでなく、紅茶好きにもおすすめなのがele cafe。ここでは常時80種類以上の紅茶を取り揃えており、世界各国の茶葉を堪能できます。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりとお茶の時間を楽しめるのもポイントです。私のおすすめの紅茶は[ Peach Harmony]です。
桃とハイビスカスの紅茶で甘酸っぱい紅茶になります。
紅茶なのにアイスで飲むとジュースのような感覚で飲むことができます!

3. East Van Roasters|自家焙煎コーヒーを静かな空間で

East Van Roasters
銀のトレーで提供されてとってもおしゃれ!

East Van Roastersは、店内でコーヒー豆を焙煎しているこだわりのカフェです。自家焙煎ならではの深い味わいが魅力で、香り高い一杯を楽しめます。席数が少ないため、静かに過ごせるのも嬉しいポイント。コーヒーの提供方法にもこだわりがあり、おしゃれなビジュアルにも注目です。
コーヒー以外にもチョコレートの販売もしているのでぜひお試しください!

4. Nelson the Seagull Cafe|サワードウ&アボカドトーストが絶品

Nelson the Seagull Cafe
パン以外もクッキーなどもおすすめ

バンクーバーで人気のカフェといえば、Nelson the Seagull Cafe。特に、サワードウブレッドとアボカドトーストは絶品で、多くの人が目当てに訪れます。焼きたてのパンを味わえることもあり、朝食やブランチに最適なスポットです。その他にも日替わりのスープとパンのセットもとてもおいしかったです。
日によって内容が変わるので、飽きずに楽しめると思います。
また店内は席数も多く作業をしている方も多くいらっしゃいます。コンセントは少ないですがあります。

5. Rocanini Coffee Roasters|日本人好みのコーヒーと静かな空間

日本人の味覚に合うコーヒーを提供するRocanini Coffee Roasters。しっかりとしたコクがありながらも飲みやすい味わいで、多くの日本人に愛されています。店内は静かで落ち着いた雰囲気なので、ゆっくりとコーヒーを楽しむのに最適。おしゃれなToGoカップも人気です。このお店のロゴは鳥と木でできていてとっても可愛いです!
私は帰国前にRokaniniのグッズを絶対購入して帰る予定です!

6. Perfecto Cafe Gelato|作業に最適&絶品ジェラート

カフェで作業をしたい人にぴったりなのがPerfecto Cafe Gelato。Wi-Fi環境が整っており、ゆったりと仕事や勉強ができます。コンセントも多数あるので充電も可能です!
さらに、ここのジェラートはどれも絶品。コーヒーと一緒にスイーツを楽しみながら、快適な時間を過ごせます。

7. Wicked Cafe|インスタ映え抜群のユニークなケーキ

Wicked Cafe
本物のチーズみたい!

Wicked Cafeは、インスタ映えするスイーツが豊富に揃ったカフェです。特に、チーズの形をしたチーズケーキ[Tom & Jerry cheesecake]などユニークなデザインのスイーツが人気。私はこのチーズケーキを食べましたが、軽めのチーズケーキで食べやすく美味しかったです。店内の雰囲気もおしゃれで、写真を撮りたくなるような空間が広がっています。

8. Milano Espresso Lounge|自家焙煎コーヒー&作業向けの快適空間

Milano Espresso Loungeは、ムードのある照明でとても落ち着いた雰囲気のあるカフェです。
テーブルなども特徴的で吊り下げ式でソファも座りごごちがいいです!
コーヒーはもちろんのこと、ここでは[Bonus Bakery]のペイストリーも楽しめることができます。
私のおすすめはカヌレで、外サク中もちもちでとても美味しかったです!

9. Vomero Caffee House|手作りペイストリー&イタリアンコーヒー

イタリアンスタイルのカフェで本場の味を楽しめるVomero Caffee House。このカフェは地元のお客さんが多くいつも近所の方達で賑わっています。オーナーの娘さんが手作りするペイストリーが絶品で、特にアマレットケーキは一度食べたら忘れられない美味しさ。コーヒーも本格的で、スイーツとの相性抜群です。

10. KITS Cafe & Eyewear|ユニークなコンセプトと美味しいコーヒー

KITS Cafe & Eyewear
ラテアートが可愛い

KITS Cafe & Eyewearは、カフェとアイウェアショップが融合したユニークなカフェ。おしゃれな店内でコーヒーを楽しみながら、最新のメガネフレームをチェックすることもできます。私はここでサングラスを購入しましたが、値段もそこまで高くないのでもしサングラスやメガネの購入を考えている方はぜひお楽しみください!購入特典で次回使用できるコーヒーチケットをもらえます!
落ち着いた雰囲気の中で、美味しいコーヒーとともに特別な時間を過ごせます。

バンクーバーのおしゃれカフェ巡りを楽しむコツ

交通手段とアクセスのポイント

バンクーバー市内のカフェ巡りには、公共交通機関を活用するのがおすすめ。バスやスカイトレインを使えば、効率よく移動できます。レンタルバイクを利用するのも良い方法で、カフェの間を気軽に巡ることができます。

混雑を避けるベストな時間帯

人気カフェは朝食やランチの時間帯に混雑しやすいので、午前11時前後や午後3時以降を狙うと、比較的スムーズに入店できます。特に作業向けのカフェでは、夕方以降にゆったり過ごせることが多いです。

注文時に使える英語フレーズ

カフェで注文する際には、シンプルな英語フレーズを覚えておくと便利です。
もしわからなくても店員さんに聞けば優しく教えてくれると思います!

コーヒー関連 英単語
Espresso(エスプレッソ)細かく挽いたコーヒー豆に高圧でお湯を通して抽出する濃厚なコーヒー。小さなカップ(デミタスカップ)で提供される。
Americano(アメリカーノ)エスプレッソにお湯を加えて薄めたコーヒー。ブラックコーヒーに近い味わい。
Latte(ラテ)エスプレッソにスチームミルク(温めたミルク)を加えたコーヒー。マイルドでクリーミーな味わい。
Cappuccino(カプチーノ)エスプレッソにスチームミルクとフォームミルク(泡立てたミルク)を1:1:1の割合で加えたコーヒー。ラテより泡が多く、軽い口当たり。
Macchiato(マキアート)エスプレッソに少量のフォームミルクを加えたもの。「macchiato」はイタリア語で「染みがついた」という意味。
Mocha(モカ)エスプレッソにチョコレートシロップとスチームミルクを加えた甘めのコーヒー。
Cold brew(コールドブリュー / 水出しコーヒー)粗挽きのコーヒー豆を水に長時間(12〜24時間)浸して抽出したコーヒー。苦味が少なく、スムーズな味わい。
Flat White(フラットホワイト)エスプレッソにスチームミルクを加えたもの。ラテと似ているが、ミルクの割合が少なく、より濃厚な味わい。
ミルク・甘さの調整
Whole milk(ホールミルク / 普通の牛乳) 普通の牛乳(脂肪分3.25%)
Skim milk(スキムミルク / 低脂肪乳)低脂肪または無脂肪乳
Oat milk(オートミルク)オーツ麦から作られた植物性ミルク(クリーミーで人気)
Almond milk(アーモンドミルク)アーモンド由来のナッツ風味のミルク
Soy milk(ソイミルク / 豆乳)大豆由来のミルク(カフェでは定番)
No sugar(砂糖なし)
Less sugar(少なめの砂糖)
Extra shot(エスプレッソの追加)エスプレッソを追加する
Decaf(デカフェ / カフェインなし)カフェイン抜きのコーヒー
  • “Can I get a latte, please?”(ラテをお願いします)
  • “I’d like a cappuccino to go.”(カプチーノをテイクアウトでお願いします)
  • “Do you have any dairy-free options?”(乳製品なしのオプションはありますか?)

基本の注文フレーズ

  • “Can I get a [drink name], please?”
    ([飲み物の名前] をください。)
    例: “Can I get a latte, please?”(ラテをください。)
  • “I’d like a [drink name].”
    ([飲み物の名前] をお願いします。)
    例: “I’d like a cappuccino.”(カプチーノをお願いします。)
  • “One [drink name], please.”
    ([飲み物の名前] を1つください。)
    例: “One Americano, please.”(アメリカーノを1つください。)

サイズを指定する場合

  • “Can I get a small/medium/large [drink name]?”
    (スモール / ミディアム / ラージの [飲み物の名前] をください。)
    例: “Can I get a large cold brew?”(ラージのコールドブリューをください。)

ミルクや甘さを指定する場合

  • “Can I get a latte with oat milk?”
    (オートミルクのラテをください。)
  • “I’d like a cappuccino with almond milk and no sugar.”
    (アーモンドミルクで砂糖なしのカプチーノをください。)
  • “Can you make it less sweet?”
    (甘さ控えめにできますか?)

その他の便利フレーズ

  • “What do you recommend?”
    (おすすめは何ですか?)
  • “Do you have any dairy-free options?”
    (乳製品なしのオプションはありますか?)
  • “How much is it?”
    (おいくらですか?)
  • “That’s all, thank you!”
    (以上です、ありがとう!)
  • “Can I get room?”
    (ミルクなどを自分で入れるために満杯まで入れないようにしてもらう時に使用する)

まとめ|お気に入りのバンクーバーカフェを見つけよう

バンクーバーには、個性豊かで魅力的なカフェがたくさんあります。本記事で紹介した10軒の中から、自分のスタイルに合ったお店を見つけて、素敵なカフェタイムを過ごしてください。旅行者や留学生にとって、バンクーバーのカフェ巡りはきっと特別な思い出になるはずです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました